REACH_rh– Author –
-
DTMを始める場合のコスト削減ポイント、ケチりどころはコレだ!?
DTMを始めたい場合の機材購入ケチりどころはどこか?そのポイントについてw -
LIVEをするミュージシャンが曲作りで先に注意しておきたい現実的な小話
曲はLIVEを想定したり、具体的な着地点を描いて "幅を狭めて" おいた方が広がりを持てるというお話 -
LIVEを告知する時の最低限のマナーだよなぁと思うこと
LIVEの告知を無差別にDMでばらまくならそれなりの最低限ルールがあるように想う件について -
ウラとアタマで遊びながらリズム感トレーニング?
アタマとウラを行き来する感覚でリズム遊びすると練習になって面白い -
呪文、言葉のパワースペル集〜〜!
マハリク マハリタ やっこらヤンヤンヤンで、ひらけゴマふぉいふぉいに、うっかりI LOVE U でしゃらんるああぁあ❤︎だよねw -
ProTools Avid アカウントのメール変更方法とタイミングはひとクセある件
ProTools Avidアカウントのメール変更の仕方とスムーズにできるタイミング、時間帯などについて -
フレットレスベースに欲しいエフェクター色々
フレットレスベースで使ってみたいマッチするエフェクター、コーラス、オクターバー、エンベロープ、マルチ系などについてチェック! -
ボイストレーニングとか音楽理論とか習いに行く時の注意点
何かを吸収するための教育、指導を受けたい場合はまず先生をちゃんと選んだ方がいい件 -
アップライトベース選びの盲点について
アップライトベースを選ぶとき、音、見かけ、弾きやすさ、価格、あともう一個重要な事ありますよね?わかります? -
YouTubeで気付いたこと〜タグ付けとか連携とか
YouTubeちゃんと使いこなせてない件&タグ付け、キーワード選定などについて -
フレットレスは指板を見る距離と角度でピッチが変わってびっくりするワの件
フレットレスの最初の難関であり最後まで付きまとう難関、"ピッチ"で意識しておきたいことなど... -
名刺作成は自分でも簡単にできる件
プライベート、個人での名刺こそ今の時代必要。でもツールを使えば結構簡単にできるので備えておいた方が良い!印刷は自宅プリンタでもできるし、Web印刷に注文しても高くはない。。。 -
プリンスには強烈なエネルギーをもらった
プリンスの音楽には かなり助け起こしてもらった -
知りたいのは答えではなくて答えを出せる公式
知りたいのは答えではなくて求めてる答えを必ず導き出せる公式。結果を出せる公式。 -
気になる箱物ギターコレクションページをつくってみました
箱物ギター、セミアコギター、の音色&ルックスのシビレルことといったらもううっとりなんですが、ギタリストにとってはそうでもないのかな? -
エレガットギターは適応幅広くておすすめです!の巻
所有してるエレガットギター『Gibson Chet Atkins』のステキさを実際に弾いてる動画交えて語ってみました。。。『Gibson Chet Atkins』ちゃんと『ゴダン』ちゃんはかなり潰しの効くギターでは?の件 -
ブリッジミュート親指ピッキングベース
ブリッジミュート親指ピッキングベースって地味だけれどファットで楽しいw -
EQ周波数処理メモ
EQ処理はどりらかというと引き算的に設定していくのが良いみたい。足すより余分な音・ぶつかる音をカットして残す音を立たせるw