ProToolsの Avidアカウントのメールを変更したい場合はひとクセあるの知ってました?
事情があり、メール変更しなければならなくなったのですがなんと
自分では変更できないんです
知ってました?
変えたい人って結構いると思うので、そにやり方と、スムーズにするタイミングを書いておきます〜〜
〜〜項目〜〜〜〜〜〜
❤︎1 、Avidサポートに連絡しなければできない
(タイミングが悪いと繋がりませんw)
〜〜〜〜〜〜〜〜
❤︎1 、Avidサポートに連絡しなければできない
(タイミングが悪いと繋がりませんw)
そうなんです、
Avidアカウントのメールを変更するには、
Avidカスタマーサポートに電話しなければ変更できない
んです
しかも、徹底的に繋がりません!!!笑
私もあんまり繋がらないので途方に暮れてましたが、
実は、15時前後が繋がりやすいw
朝はもう全く無理で、営業時間終了間際も厳しいです
とにかく中途半端な時間の方がいいみたい笑
これを知らないで朝一発めに大至急〜〜とかやってると絶対繋がりませんのでタイミングを中途半端な15時前後くらいに外してみてください…
❤︎2、Avidアカウントメール変更詳細ページ
変更の仕方はこちらから確認できますに
▷Avidアカウントメール変更
下図のページに飛びますが、英語になってると思うので、Japaneseに変えます↓

で、その下の、”こちら” をクリック↓

すると下図のページに行くので、”Avid Master Account” をクリック↓

するとまた似たようなページに来ますが、その下の方にスクロールすると
(英語になってたら上部のタブで日本語のできる)

でやっと詳細が出てきます
サポート窓口NOは下記の通り↓

この番号に15時頃何回か連絡してみたら割とスムーズに繋がりました
そこで変えてもらえます
何故こんな面倒くさい感じなのかは知りませんが、今のとこ電話しないと変更できない
そんな感じでした〜〜〜
==追記===========
あと、iLok使ってる方はそっちの変更なども必要ですぞ!↓
=============
では楽しいProTools宅録ライフをば!
しゃらんるああぁあ❤︎
DTMに関して知っておきたいことやProToolsについても色々書いてますのでチェックしてみてください!↓
\(`^`)b