持ち運びは便利?どう連れてくの?
これ忘れちゃあとで大変なんです…
私のように 笑
どう運搬するのか、そしてアップライトベースは運搬の注意点があるです……
❤︎1、アップライトベースを購入するなら、どう運搬するのかを念頭に入れておくべし
そうです、
持ち運びは便利?どう運搬する?連れて歩ける?
この辺も考えておかないと、現実的に活用が難しくなってしまいます,,,,,,,,
通常はソフトケースついてると思うので、
付属してるソフトケースで大丈夫かどうか、持ち運びは現実的か?を、
必ず確認しておかないと購入後えらい目にあうので注意が必要ですよw
これって意外と盲点な気がするのは私だけ?笑
私はソフトケースついてるから大丈夫だろうと思ってたんですが、
ariaのBetaちゃんは想像以上にバデーがでかい!笑
まず自力で連れて歩くのは女なら完全に無理です笑
男でも多分途中で捨てていきたくなるはず笑
つまり、Betaちゃんの場合、運搬は車じゃないと無理です
つまり、つまりはですね、ソフトケースじゃはっきり言ってデンジャラスすぎます
これはBetaちゃん特有の難点なのですよね……
とにかくラージバデーなので、車に積むのも、
シートをフラットに出来ないと入りません………
更に、Betaちゃんのハードケースは棺桶並みに巨大!
子供は普通に入れます笑
更に 更に、 ハードケースってかなり価格が高いんです笑
Betaちゃんのハードケースは私のメインフレットレス本体より高くつきました!
(メインフレットレスは中古で購入したので5万ちょいでした 笑)
それでもハードケースでないとLIVEハウスで使うのは無理だと判断し、だいぶ後になりましたが購入しました
本体を購入してるとこに相談して少しだけ割り引いてもらいました
ハードケースの価格が高いのはBetaちゃんだけではないですが、それにしても高いです
通常価格7万〜8万します笑
そういった思わぬハードルがあったりすることも念頭に入れて選択するべきだったなと後で思いました笑(あほう)
シートをフラットに出来ない車だと入りません笑
↓
とにかくでかいですw
❤︎2、アップライトベース運搬の注意点
それは、ズバリ箱物アップライトベース(ボディーのあるタイプ)は、
“振動に弱い”
で、実際の運搬ですが、Betaちゃんでなくとも、結構大変なのは間違いないです
細長でバデーがほとんどないやつだとソフトケースで刀を背負う忍者みたいに持ち運びは楽ですが
ちょっとでもバデーがあるタイプだときついです
なので、キャリーカーみたいのを使いたくなる…….
んが、しかしですよ、バデーがあって箱物な楽器の場合、
振動に弱いんですよ……………………
中の何かが緩んでしまったりすると、音が共鳴するようになってしまう場合もあるのです
私のBetaちゃんも共鳴するようになってしまって修理してもらったことがある
結構繊細なので振動や衝撃には絶対要注意
だから車で運搬もハードケースの方が断然安心だし、
外部からの衝撃などを防御する意味でもケースはちゃんとしたものを考えた方が潔い
Betaちゃん以外の物だとソフトケースでしっかりしたものも存在するのでちゃんと先に確認しておいた方がいい
ただ、キャリーカーは避けて、なるべく自力で運んであげるのがいい
ソフトケースで車で運搬も、厚手のモーフや、クッションをあてがってあげてください
そういった意味も含め、
音・実用性を考えるとYAMAHA SLB-200,100は後悔しないと思う..…
それと、通常のエレキベースも、車で運ぶならハードケースにしといた方が良いですyo
下記に選ぶ際のポイントやおすすめに思うアップライトベースもまとめてますので
これから導入したいという方はチェックしてみてください↓
以上現場からお伝えしました!
楽しいアップライトベース連れて歩いちゃうぞライフをば!
しゃらんるああぁあ❤︎
ベースボーカル・ベース弾く・フレットレスベース・アップライトベース・歌う・機材などのカテゴリ↓
\(`^\(`^`)/^`)/ ♪