昨日、 ProTools で
サンプル集の仕込みをしよとしたら……
“試聴には、I/O設定に有効な試聴パスが必要です”
というエラーメッセージが出ました
今日はその 小話です〜〜
スポンサーリンク
ええっ?今更そんなこと急に言うの?
私とは あんなことも こんなことも したくせに 笑
今更そんな冷たいことを他人行儀で言うのねぃ?
しどいわ しどいわ (;´༎ຶД༎ຶ`) (´༎ຶ༎ຶ) (⌇ຶö⌇ຶ)
状態になりますた………………
サンプルの音が出力されないのです………………
でも大丈夫! 解決があまりにもあっさりさっぱり単純なことだったのです笑
記しておきますw
1、まず ProTools 画面のトップバーから、設定→I/O….をクリック
2、右下の方の、試聴パスが”なし”になってますが、
それを、Stereo に設定してOKをクリック
それだけでした笑
何かの拍子に設定が変わってしまったのですねぃ……..
めでたし めでたし
以上、そんなこといちいち説明するなコーナーですた
(‾ェ(‾ェ‾)ェ‾)v
\(`^`)b
スポンサーリンク
REACH_rh.jam project / Creative Support REACH_rhがあなたのクリエイトをサポートします サポート内容をチェックしてみる ↓
❤色々やり散らかしております、宜しくどうぞ御贔屓に<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
関連コンテンツ