今回は、
Enjoy Your Sound(EYS)ミュージックスクールです
かなり広範囲で注目されて広がってきている音楽スクール。
(現在札幌でも展開されていますw)
その注目のスクールで体験レッスンを受けてきました!
場所・コースなども含めて詳細内容は変動する可能性もあり、記載内容修正に追いつかない可能性もありますのでご了承ください。
進化は更に加速し続けています….
最終的には必ず公式サイトでリアルタイム情報を含めてご確認の上、ご自身でご判断くださいますようよろしくお願いします。
<(_ _)>
♥1、Enjoy Your Sound(EYS)ミュージックスクールレッスンの感想
公式サイト
▶Enjoy Your Sound(EYS)ミュージックスクール
私は「新宿校」の「ギターコース」を受けてきました
◆EYS新宿校の場所
新宿南口 ルミネ2から、右に行ってファースチキッチンを過ぎて3分くらい行くと左に東京海上日動火災が見え、正面に宝くじがあるファミマがあるところを右に曲がる
左にメガネスーパー右にセブン、カラオケビックエコーがある交差点を左ですぐのビル(メガネスーパーの隣のビル)『グラフィオ西新宿』の2F、3FがEYS音楽教室です
ビルの入り口内側からの画像↓
ビルのエレベーターです
3Fが受付
前もって予約してるのですぐに講師の方が来てスタジオに導かれました
(スタジオは違う階でした)
◆体験レッスン内容とその感想
まずは何を求めてどうしたいのかのヒアリング・相談から
それに対してどうサポートしていけるかのお話をしていただきつつ、実際のレッスンではどうやるのかなどをシュミレーションしてくれながら進め、質問や疑問に対しても明確に答えてくれました
講師の方が実際の演奏とボードに記入しながら分かりやすいように説明してくれたり、こちらもコード押さえたりしながら進めていく感じですね…
- 専門性の高い講師の方で理論的質問にも丁寧に答えてくれる
- 無駄なロス的タイムもなく、わかりやすい
など、徹底されていて、スクール全体での本気度合いも伝わってきました
スクール名に「Enjoy」があるので、わりと砕けてる感じなのかな?と思いきや、
思った以上に、
「ちゃんとしている」「無駄がない」と感じました
レッスンスタジオ自体の広さは他のスクールとそんなに違いなく、特別広くもないでしたが、通常のレンタルスタジオのように防音の小部屋のドアが通路に並んでいるフロアがあり、沢山あって受付と階が違いました
特有のサービスもかなりあるし、トータル的スタンスは万全だと思う
◆メリット
- 音楽観、希望、要望を重視し、講師の方が全力で対応してくれる
- 「ミュージックスタイリスト」(講師)の方々の会員満足度なども公開されています。
- 「無料補講サービス」がある
- 仕事で遅れてなどレッスンに行けなかった時など、別の日にレッスン振替も可能
- ほか、レッスン内容に満足できなかったなどの場合の補講サービスもあり
- コースの種類が豊富
- 他のスクールではなかなかない楽器コースなどもあり、更に楽器がまだない初心者の方でも、体験レッスンからそのまま入会する場合、楽器もゲットできる(楽器がもらえる)というインパクトあるメリットも大きいかと。
言い方を変えると、講師の方々は手を抜けない仕組みになってる。
こちらをちゃんと向いて真剣に進めてくれる仕組みになっている、ということ。
◆デメリット的要素
- 料金はやや高めな面と、「楽器がもらえる」にフォーカスしがちな点
が、EYSは「補講サービスがある」「1レッスンの時間長め」などなど、入会者へのサービスが充実している面があり、満足できるところは確かに多いと思う。
「楽器をもらえる」という点も、目的や状況がマッチするならやはり大きなメリットに違いはない。
ただし楽器をもらうには、
- 無料体験レッスン当日中に入会する
- 1年間レッスン継続を確定する
なども必要で….
本質は実際に無料体験レッスンで自分自身の感覚・体感をもってしっくりくるか?そこで判断すべきところかもと…
とにかくまずは体験レッスンでしっかり相談して疑問などをなくしておくのが良いかと思う。
Web上で簡単に予約が取れます
♥2、Enjoy Your Sound(EYS)ミュージックスクール詳細内容
公式サイト
▶Enjoy Your Sound(EYS)ミュージックスクール
◆エリア(スタジオ)
全国展開で複数スタジオがモリモリあり!
- 東京都内複数
- 横浜・川崎
- 千葉
- 大宮
- 静岡・栄(名古屋)
- 梅田・京橋・なんば
- 三宮(兵庫)
- 京都
- 新潟
- 札幌
(いつの間にか!(⊙ ▽ ⊙)b)
などなど…
※今もなお拡大中なので、詳細は公式サイトでチェックしてみてください。
◆コース
下記のカテゴリ内に更に細かく複数あり、かなり幅広いです。
- ボーカル
- ボイスパーカッションや弾き語りも
- 管楽器
- サックスからオーボエなども
- 鍵盤楽器
- 和楽器/民族楽器
- 三味線から琵琶なども
- ギター/ベース
- ウッベもあり!
- 打楽器
- 弦楽器
- ヴァイオリンからコントラバスなども
- バンド
- そのほか(作詞/作曲/DJ/DTM等)
◆特徴
- マンツーマン(個別)レッスン
- 音楽家・リペアマンの監修を受けた初心者にも使い易い楽器をもらえる
- 自社スタジオあり
- 仕事で遅れてレッスンに行けなかった時の無料補講あり
- 好みの講師に変更してもらえる
- レッスンがつまらなかった時の補講あり
- レッスン内容に不満があるといった時にはレッスンを無料でやり直すことも可能
- 会員一人一人の好きな曲でも練習できる
- オンライン受講も可能
- 先生がカリキュラムを決めて、一方的に進める音楽レッスンではなく、それぞれの好きなミュージシャン、好きな曲などで入会者の好みに合わせてレッスンが可能
- 個人の音楽の世界観を実現できるように“プロデュース”することを重視
- 講師を正社員として雇用し、長い信頼関係を築けるレッスンサービスの提供に努めている
→会員の音楽観の実現に責任をもつプロデューサー的立場で関われるよう講師の方々はそれに対応できるように教育されている
◆料金
- 「楽器個コース」人レッスン
- 土日含む通常プラン
1レッスン55分,月2回/13,280円〜 - 平日割引プラン
1レッスン55分,月2回/12,480円〜
- 土日含む通常プラン
- 「ボーカルコース」個人レッスン
- 土日含む通常プラン
1レッスン55分,月2回/12,480円〜 - 平日割引プラン
1レッスン55分,月2回/11,680円〜
- 土日含む通常プラン
- その他
- 入会金が17,000円
※変動する可能性もあり
※キャンぺーン割引がある場合あり
※上記は通常価格的なもので、スタジオによって異なる場合もあり
◆レッスン料金支払い方法
- 口座自動引き落とし
※ただし、初期費用&最初の2ヶ月分のレッスン料のみクレジットカード決済か、振込となる。(銀行の引き落とし手続きには2ヶ月ほどかかるため)
♥3、Enjoy Your Sound(EYS)無料体験レッスンの流れ(予約の仕方)
◆体験レッスン予約の仕方
体験レッスンの申し込みはWeb上でできるので24時間いつでも申し込めます
❶公式サイトの『無料体験レッスン』のオレンジのバナーをクリック
公式サイト
▶EYSミュージックスクール

❷名前や連絡先、希望コース、希望スタジオ、希望日を記入&選択して送信

オンラインも希望できます↓

❸確認の連絡メールがきます
❹レッスン前日に確認の連絡がきます
❺受付に行き、レッスン開始
❻その日の内容確認や、入会予定の確認など
(その時に入会すればサービスあり)
そんな感じです
気なるならまずは体験レッスンですね、体験レッスンで質問しまくってみてくださいしっかり答えてくれますよ
無料体験レッスン予約はWebで簡単にできます
▶EYSミュージックスクール
ってことでありがとうございました!
楽しいクリエイトあれ!
しゃらんるあぁああああ❤︎