Youtube動画をアップするとき、その動画の説明欄にサイトのリンクやiTunesやSoundCloudなんかのリンクを貼ることってあると思うのですが、
いつからかリンク先へ飛べなくなってた。。。。。。。
リンクが青くすらなってないとかもあったり…..
(飛べないってかリンクになってないの!?)
今回はその謎について迫ってみました。。。。。。
動画の説明欄に貼ったリンクが飛べないブタだった….
ふと気づいたらそうだった…….
YouTube動画の説明欄にあれこれ書くじゃないですか?
リンクも貼るじゃないですか?↓
![](https://reach-rh.com/wp-content/uploads/2017/07/Youtube-Kaisetrann-min.png)
んが、そのリンクをクリックしてみると。。。。。。。
サイトへのリンクは
“ご指定のコンテンツを見つけられませんでした” とか、
![](https://reach-rh.com/wp-content/uploads/2017/07/contents-nasi-min.png)
他の動画へのリンクは
動画編集ダッシュボードに飛ばされてしまいました笑。。。。。
![](https://reach-rh.com/wp-content/uploads/2017/07/hensyugamenn-min.png)
なぜじゃ!???
ほわい!!!???
URLは間違ってないし………………..
これはもしかするとYoutube内部の自分が開くようのURLになってしまっていたの?ってことが予想されるけれど。。。。
ブログの場合は外からアクセスできるURLだしなぁ…..
URLが長すぎなせいとか言われてるけど……
調べてみたら、URLが長いものは語尾が “…” となっていてそれがアレらしいとか…
![](https://reach-rh.com/wp-content/uploads/2017/07/Youtube-url-min.png)
それが原因だから短縮URLにしましょううなんてなってた……………………..
んが、私の今回の場合、
URLが途切れずに収まっているリンクも飛べないブタだった笑
つまりほとんど全滅ねw
っていうか、リンクが青くなってすらいない!?ってパタンもあったり…
なぜじゃ!???
ほわい!!!???
あと、なぜか動画によっては飛べたリンクもあった、、、
なぜじゃ!???
ほわい!!!???
さらに、自分以外の他の人のリンクも調べてみたけど、”…….” ってなって途切れてるURLでも飛べた。。。。。。
なぜじゃ!???
ほわい!!!???
弱小アカウントだからですか?
弱小アカウントは飛べないブタですか?
そうなんですか?あぁ〜マリラ(赤毛のアン風) 合掌
で、いろいろやってみたらあらふしぎw
◆【解決】正しいリンク先に飛ばす、飛ぶには?
アカウントにログインしてない状態だとちゃんと飛べましたww
つまり、ログインしてる状態だからリンクジャンプできないってだけ。。。
そのままでOKで、他の人が見るとちゃんとしたリンクになっている
という結末です…
リンクジャンプ確認のしかた
以下3種類くらいの確認のしかたがあり…
- ログアウトして自分のチャンネルのリンクを確認
- ログインしてないブラウザで自分のチャンネルのそのリンクを確認
- そのチャンネルのアカウント以外のアカウントに変えてリンクを確認
ま、なんだかやりづらいけど、とりあえず訪問者の方が飛べるならそれで良いのでよしとする。。。
とにかくいちいちログアウトしたりアカウントをチェンジするのも面倒なのでブラウザを変えて(そのアカウントでログインしてないブラウザ)マメにチェックしていきたい思う
めでたし めでたし?(テキトーだな笑)
ってことでとりあえず をば!
しゃらんるわあぁあああ❤︎
しゃらんるわあぁあああ❤︎
しゃらんるわあぁあああ❤︎
\(`^`)b
コメント
コメント一覧 (2件)
2017年にかかれた記事のようなので、現在起きているのと同一の原因かどうかわかりませんが、私も同じ症状で困っています。
私の場合、youtubeアカウントにログインしていないブラウザで試しても飛べませんでした。
同一ブラウザ(同一ログイン状態)・同一URLでtwitterのプロフィールからは飛べたので、原因はfacebook側だと思います。なんなら端末を変えてもtwitter公式アプリからは飛べてfacebook公式アプリからは飛べませんでした。
a.yasudaさん初めまして、こんにちはです
facebookを確認させていただきましたが、基本データページの概要からYoutubeに飛べないということですね?
私もやってみましたが、”アカウント名”を貼ると飛べました。
a.yasudaさんのYoutubeですと、a.yasudaを貼って、ソーシャルのタブをプルダウンしてYoutubeに設定すると飛べるはずです。
このソーシャルの欄はURLではなく、アカウント名を貼るってことみたいですねぃ…
facebookって本当にわかりづらいですね笑
あと、URLを貼る場合、その上の『ウェブサイトの欄』に貼ると飛べましたよ。笑
一体facebookってなんなのでしょうね?笑
やってみて詳細を書きましたのでもし万が一ここに再度いらっしゃいまして、気が向きましたらどうぞ
▶︎Facebookの基本データにYoutubeやSNS等のリンクを貼るには?の件