エレクトリックアップライトベースとは?どういう意味?について

本サイト記事はプロモーションが含まれます
EUB
  • URLをコピーしました!

アップライトベース、アコースティックベース、ウッドベース、コントラバス、ダブルベース、エレキベース

ベースって色々言われ方がありますよね

で、私自身もなんだか曖昧だよね思うネーミングもあります。。。

で、

エレクトリックアップライトベースって何?

意味は?

的なキーワードでこのサイトに検索でたどり着いている方もいるようなので

それについていままで書いてなかったので書いておこうと思います

うん

この際、呼び名をはっきり整理しておこうと思います

タップで飛べる目次↗︎
Sponsored Links

❤︎1 、アップライトベースって?

 そもそもアップライトってピアノとかにもあるけれど、立ってるってことよね?

アップライト (Upright)

英語で直立していること、直立状態のもの。

https://ja.wikipedia.org/wiki/アップライトより引用

そう、ベースで言うなれば、縦に立ってるベース、縦のベース全般のこと
<弦が縦(鉛直方向)に張ってある状態で演奏するもの>

通常のベースって横にぶら下げて弾くタイプのことをベースって言われてますよね
   ↓

bass

んで、アップライトベースはこんな感じで縦w

     ↓

Up right Bass

ってことですよね。。。。。。。

だからアップライトベースって一口に言ってもすんごい種類がある

❤︎2、エレクトリックって?

そしてエレクトリックは電気ですよね、

エレキギターとかも電気のギターって意味ですよね?笑

エレクトリック (electric)
「電気の」を意味する英語。

https://ja.wikipedia.org/wiki/エレクトリックより引用

エレキベースとかも電気のベースとかそんなところですよね。。。

エレキベース、エレクトリックベースはつまり
本体だけの生音で演奏するのではなく、
電気の力を借りてアンプなどを介して音を出すベースってこと

❤︎3、エレクトリックアップライトベースって?

するとつまり、

エレクトリックアップライトベースっていうのは、

電気を介して音を出す縦型・直立型(鉛直型) ベースってことですよね。。。。

アップライトベースにも電気を使わずに生音で表現するものもあるのでそこを区別しようというネーミングなんだと思います

アップライトベースには電気を使わずともボディの鳴りだけで表現できるタイプのコントラバス(ダブルベース)もある>

実際、

エレクトリックアップライトベースと、
コントラバス・ダブルベースは、

似て非なるもの』とされています。

違いについて以前このログサイトにも書いてますんでよければ参照ください↓

❤︎4、アップライトベースの色々

で、アップライトベースは言われ方、呼ばれ方がかなりマチマチです

エレクトリックアップライトベースっていうのも長くて言いづらい、書きづらい

一般的に認知されていないであろうワードだと思う

さらにEUBElectric Upright Bass)とか、エレアップライトとか言いますが、ま、これも一般的に認知されてない思う

ウッドベース、ウッベとかの方が一般的ではないでしょうか?

ウッドベース、ウッベだと、アップライトベースよりもグンとイメージが浸透してると思う

ただ、ウッドベースって和製英語みたいです………

まぁ日本でしか私は行動しないので別にいいんですがね笑

でも、実は中学の頃、ナチュラルの木目が出てるジャズベを見てウッドベースかっけ!とか思ってました笑(あほうですまみせん笑)

子供の頃の私には木のベース=ウッドベースだったんでしょうねぃ笑

初々しいですねぃ笑

ってかそれで言ったら殆どのベースがウッベだよね笑

今と違って楽器情報にリーチできない乏しい時代を生きていたんです笑

ググれば触れられる今はステキw

で、ウッベもアップライトベースもコントラバスもアコースティックベースもベースやってない一般の方の認識ではみんな一緒なのかもしれません笑

まして “エレクトリックアップライトベース” なんて正確なネーミングでの認識なんて皆無、つまりそんな重要なことではないでしょう笑

でも、

アップライトやりたいんなら知っておいた方が楽しいw

知ることによって選択の幅が広がったり、焦点を絞ることができる

*アップライトベース
縦に直立した(鉛直)ベース

*エレクトリックアップライトベース
縦に直立した(鉛直)ベースで電気を介して音を表現するもの
比較的管理や持ち運びも簡単で、生音はほとんど騒音にならない↓

YAMAHA ( ヤマハ ) / SLB200 サイレントベース
サウンドハウス詳細
▶︎YAMAHA ( ヤマハ ) / SLB200 サイレントベース

*ウッドベース(ウッベ)
コントラバスなどを指す和製英語

*コントラバス(ダブルベース)
バイオリン系の弦楽器で、一番大型で一番低い低音が出せるもの
ジャズやクラシックなどで使われる、呼ばれる言葉てきな….

*アコースティックベース
縦も横もあり、アコギとかと一緒でアコースティックのベースを指す
大まかにボディ自体に鳴りを大きくできる、生音で演奏できるタイプのものを指す
(アンプ・ピックアップ・電気を必要としない)

また、このボディでプラス電気(ピックアップ・アンプ)も介して鳴らすのが
“エレアコ”

TAKAMINE ( 高峰 ) / B10 サウンドハウス詳細
▶︎TAKAMINE ( 高峰 ) / B10

そんなとこではないでしょうか…..

また、

アップライトベースで実際に活動している経験から、
選ぶ際の注意点やおすすめに思うアップライトベース
もまとめてますのでこれから導入を考えてる方はチェックしてみてください↓

ってことで楽しいアップライトベースライフあれ!

しゃらんるわあぁああ❤︎

ベースボーカル・ベース弾く・フレットレスベース・アップライトベース・歌う・機材などのカテゴリ↓

\(`^\(`^`)/^`)/ ♪ 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップで飛べる目次↗︎